インバス!

インバスケット・トレーニング情報サイト

教材選びの注意点

HOME > 教材選びの注意点

教材選びの注意点

インバスケットという単語だけでも様々な情報が流れています。
その中にはあなたにとって有意義な情報や教材もある中で、残念ながら悪質な個人業者が受け売りの情報や、あなたを誘惑する言葉を連ねて高額な教材を販売していることがあるようです。
(インターネットでお買い物されるすべての商品に共通していますが)

最終的にはあなたの責任で判断することですが、あなたの大事な時間とお金を浪費しないためにも、以下の点を助言申し上げます。

後悔しないためにも、安易に信用せずに…

付箋

1. その販売者がなにを営んでいる業者なのか確認することをお勧めします。

販売者は法人なのか、それとも個人が行っているのかを確認しましょう。
 Yahoo!やGoogleなどの検索サイトで「業者名」や「販売責任者名」を検索して、本当に信用出来る販売者か確認しましょう。
 上記の情報は「特定商取引法に基づく表記」を見れば分かります。この確認を怠ると、教育会社ではない粗悪品を売る悪質業者や、現在流通している弊社を含む教育会社の教材を真似た類似品を高額で購入してしまう恐れがあります。

2. その販売者の所在地や電話番号をよく確認しましょう。

 教材を販売している会社が存在しない住所や、教材を開発しているとは思えない住所にある場合があります。また、存在しない電話番号や携帯番号を登録している業者も注意する必要があります。
 所在地を地図サイトなどで確認し、空撮画像などで明らかに民家が写っている場合などは注意しましょう。

3. 魅力的な言葉が多すぎないですか?

 インバスケットには虎の巻のようなモノは存在しないと我々は考えています。
例えばゴルフに例えると、
「このテキストを読めば、初心者のあなたでも一ヶ月後にはゴルフの上級者レベルになれます」
などというのはあり得ないと分かるはずです。
 基礎体力をつけるトレーニングや地道な練習も必要です。あとは実践を重ねるしかないわけです。あたかも、すぐに合格出来るなどとアピールする教材自体に問題意識を持つ事が大事です。
 演習の数をこなし、基礎能力を高め、あなた自身の実力をつけることが一番の合格への近道と私たちは信じています。
 それは簡単なものでもありませんし、努力も必要です。しかし、インバスケットが日本の企業のアセスメントに導入から数十年継続され、さらに導入企業が増えているのは、受験者の本当の実力が評価出来るアセスメント方法であるからなのです。
 もし、簡単に合格出来るコツがあれば数十年の間に伝わっていると思いませんか?インターネットが普及した今、必勝法があればすぐに広がっているはずです。事実、広く採用されているアセスメントツールの多くは攻略法が編み出され、新しいものに置き換わり続けています。
 インバスケットは、新たな要素を取り込んでアセスメント業者が独自基準で進化させた形のものは登場していますが、インバスケットそのものの本質は大きく変わってはいません。それは、簡単なコツだけで攻略できるようなものでは無いからこそなのです。
 私どもがご助言出来るのはここまでですが、まず教材選びを「リアル・インバスケット」と考えて、他社の教材を含めて検討し、あなたに適した教材を手に入れて、よいトレーニングが出来ることをお祈りしております。

ご不明な点やご相談はお気軽にお問い合わせください。

» お問合せフォーム «

▲ページ上部に戻る